■ 人・ひめまる ■

■ 直接診断 ■

■ 本・恋愛SM診断 ■
(2011.10.15)

■ 本・じぶん研究所 SとMの法則 ■
(2011.2.15)

■ アイフォンアプリ・SM診断 ■
(2010.5.27)

■ 本・SとMの恋愛法則 ■
(2009.7.1)

■ 本・ひめまる公式−SとMの法則 ■
(2007.11.29)


もっといろいろ更新。
SとMでみる恋愛・仕事・家庭の法則。
この法則、未来をも変える凄さです。 うん。
ブログ
行動心理分析&攻略ブログ

■ 本・SとMの恋愛法則 ■

−2009.07.01−

SとMの恋愛法則

著者 ひめまる
定価 1400円+税
四六版 ソフトカバー 227頁
ISBN 978-4-286-06998-2
発行所 株式会社文芸社



一時期はやったSMしんだん。
とうとう本になりました。

あなたはどんなS、彼はどんなM?
飲み会のときサラダを取り分けるあの人は?
喧嘩のとき、ドアを「バンッ」てやるあの人は?
世の中には、いろんな人がいるんです。
気になるあの人がどんなタイプか解明しちゃってください。


この診断は「ひめまる公式」という
あたしの勝手な性格判断座標から作られています。
人間にはいろんな価値観の人がいるなぁと思ったところから
出来たこの座標。
どの心理学の何を参考にしたわけじゃない代物だったりします。
単純に人間に興味があって観察し法則を考えたら出来ました。

SだMだと友人同士で楽しんでいると、
友人の一人に言われました。
「コレって人間関係がすごく楽になるね。」って。
自分の嫌なところもウリだって思えるようになるらしいです。
別の友人から
「これがわかってれば、人のこともあんまりむかつかなくなるよね。」
とも言われました。
自分と違うだけだからなーと許せるようになるっぽいです。
少しでも人のお役に立ちたいテラどエムのあたしとしては、
何よりの言葉。
こんな信憑性のない診断でも役に立っているみたい。



よく「好きな色は?」と聞かれたとき、いつも悩みます。
好きな色とよく買う服の色は一緒だろうかとか考えます。
青は青だし、白は白だなぁと思います。
色について批評するほど色を知らない気がします。

「好きな人は?」と聞かれ結構困ります。
好きな人といつも近くにいる人は一緒だろうかとか考えます。
あの人はあの人だし、この人はこの人だなぁと思います。
人について評価するほどあたしは人間のことを知らない気がします。

「好きな性格」を考えたときに、
ありたい性格の自分と近くにいてほしい性格は真逆だったりします。
「博愛な自分」を維持するために必要なのは実は「一途な彼」です。
いろんな性格がいての自分だって思うと、
理解不能な性格にも優しい気持ちになれたりするのかもしれません。
こうやって成り立ってるんだなあとか思います。